
こんにちはめしもです
まずは月1万円の配当金を目指して、SBI証券のS株で日本高配当個別株をコツコツと買い足しています
当初は、月に1万円の投資と決めていたので、「買わないといけない」という義務から買ってる感がありました
「配当利回りが良い」「YouTuberの○○さんが良いって言ってたから」という安易な考えで買ってましたので、当然見事な含み損の嵐でした
最近はセクター、配当利回り、財務状況、業績は見るようにしてます
他にも見ないといけないところは、いっぱいあるようなのですが、実際のところ見てもあまり分かっていないのが現状です
次の記事も参考にしてください↓↓↓
気になった銘柄
今回は気になったのは、共英製鋼株式会社(証券コード: 5440)です
共英製鋼株式会社(証券コード: 5440)の財務指標の推移を以下の表にまとめました。
指標 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期(予想) |
---|---|---|---|---|
売上高 | – | 355,715百万円 | 320,982百万円 | 323,000百万円 |
営業利益率 | – | 4.17% | 6.56% | 4.64% |
配当利回り | – | 4.73% | 4.69% | 4.64% |
配当金減配の有無 | – | 増配 | 増配 | 増配(予想) |
配当性向 | – | 28.3% | 28.29% | – |
自己資本比率 | 51.9% | 53.2% | 54.9% | – |
営業CF | -13,697百万円 | 19,259百万円 | 24,290百万円 | – |
注目項目
特に注目している項目は
①配当利回り
②配当金減配の有無
この2項目です
①配当利回りは最低でも3.2%欲しいところです
共英製鋼株式会社は4.6以上と優秀ですね
②配当金減配の有無は、毎年増配しているのでこちらも条件をクリアしてます⭕️
次に見ているのは営業CFです
2022年3月期はマイナスでしたがその後はプラスに転じているのでOKかなといった感じです
セクターは「鉄鋼」です
購入してみた
2025年1月10日(金)に購入しました
共英製鋼株式会社(証券コード: 5440) | |
1株 | 1,923円 |
購入株数 | 5株 |
購入金額 | 9,615円 |

単元未満株のS株で購入したので5株でも購入可能となりました


ありがたいことに20日程で+275円になっております
次回の配当金の楽しみがまた1個増えました